トップページ > 最新情報 > 食肉業界今年の10大ニュース

最新情報


食肉業界今年の10大ニュース

食肉業界今年の10大ニュース

◇ロシアによるウクライナ侵攻等の影響で穀物をはじめとする原料価格が高騰、物流が混乱
◇穀物価格の高騰や円安の影響から輸入食肉の相場高騰
◇原材料、エネルギーコスト等の高騰で食肉加工メーカーが年2回の価格改定を実施
◇各メーカー、フードロス削減に向け、常温・冷凍商品の開発強化
◇日格協が26年ぶり豚枝肉取引規格改正を発表、来年1月から適用
◇食品輸出好調、10月時点で1兆円越え、過去最速ペース更新
◇ソーセージ類、巾着型から環境配慮タイプへ
◇培養肉の商品化に向け、開発・法整備への動き
◇4月1日からすべての加工食品で原料原産地表示が義務化
◇冷凍技術の向上で冷凍品好調続く、食肉の自販機も普及

(食肉通信2022年12月20日号より抜粋)